面倒な宿題

りっきーママ

2016年12月18日 20:39

小学二年生の生活科では大根を育てるらしく、りっきーが大事に育てた大根を持って帰ってきた。

なかなか立派とは言いにくいビミョーなサイズの大根ちゃん。

それはいいとして、なんと終末の宿題が『大根を食べたよ』というタイトルでの作文(日記)!!




どう調理するべきか。

おでんはこの前したばかりだし、採れたての割にみずみずしくなく、サラダには向かない感じ…。



悩んだ結果、おじいちゃんの畑で採れた小松菜とお肉と一緒に大根を炒め煮にしたのが一品。
もう一品は、りっきーに、大根おろしに米粉を混ぜ焼いてもらい、大根もちを自分で作ったというネタを提供。

ネタがないと書けないって言うし、こういう宿題が一番困るんです。


関連記事